2010年12月22日

「正義とは何か」

NHK教育の
「ハーバード白熱教室」
(日曜午後6時)が意外な人気を呼んでいる。
「正義とは何か」を論じる米ハーバード大の講義を番組化した堅い内容にもかかわらず、
視聴者からの要望で、急きょ再放送が決まったほか、
インターネットの有料番組配信サービス「NHKオンデマンド」でも
人気番組の上位にランクされた。(川辺隆司)

「正義とは何か」



第1回(4月4日)では、難破した船乗りが救助を待つ間、
最も衰弱した1人を残りの3人が殺し、
その肉を食べて飢えをしのいだという実話を挙げ、
「道徳的に許されるか」との問いを投げかける。

サンデル教授は、学生たちの意見を踏まえた上で、
「最大多数の最大幸福を求める行為が望ましい」
と主張した18~19世紀の政治哲学者、
ジェレミー・ベンサムの功利主義は、
常に正しいとは限らないことを示唆していく。

<ネタ元>
NHK教育「ハーバード白熱教室」

いまの社会は、効率を求めすぎている。
ということを、なんとはなしにみんな感じているんですね。
効率が必要だからこそ、やってきたことなわけですが、
それだけでは語れない何かがそこにある。

その何かについて、もっと考えていくことを
みんなが求めてきている結果なのではないでしょうか。

大学の講義とかも、
専門家や学歴重視で学ぶだけではなく、
こうした生きていく上での疑問を解決するためにも、
解決しなくても、そのことについて触れる機会を増やすためにも、
もっともっと公開していってもいいのではないか。

そんなことを感じています。

世の中、何が「正義」で何が「悪」なのか。
ただ、いま権力を握っているものこそが「正しい」とされているだけで、
ひっくり返ってきたことなど、歴史をたどればいくらでもあるわけで。

正義や悪ではなく、何をしたいのか、どうしたいのか。
改めて問い直していきたいなと、そう思っています。



同じカテゴリー(まじめ)の記事画像
【反省と後悔は違う】
【時代に取り残される気持ち】
「義務先行の原理」
【恩師からの電話】
【託された想いに応える】
【宗教戦争が大嫌いな私】
同じカテゴリー(まじめ)の記事
 【反省と後悔は違う】 (2013-08-08 19:45)
 【時代に取り残される気持ち】 (2013-06-06 12:41)
 「義務先行の原理」 (2013-05-30 18:08)
 【恩師からの電話】 (2013-05-29 12:48)
 【託された想いに応える】 (2013-05-27 21:43)
 【宗教戦争が大嫌いな私】 (2013-05-22 12:37)

Posted by くみちょう at 10:30│Comments(0)まじめ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「正義とは何か」
    コメント(0)