2012年02月08日

びっくり世界一 自然のひみつ

私の人生の中で、
忘れられない本がいくつかあります。

そのひとつがこちら。

「びっくり世界一 自然のひみつ」
びっくり世界一 自然のひみつ


※ 写真は、「グレートバリアリーフ」についての説明と、
 その時の掛け合い漫才の様子。


「世界一」と呼ばれる自然を、
旅をしながら体験していくというマンガでして。

「世界一広い砂漠」:「サハラ砂漠」
「世界一深い湖」:「バイカル湖」
「世界一広い湖」:「カスピ海」
「世界一塩分濃度の濃い湖」:「死海」
「世界一長い川」:「ナイル川」
「世界一流域面積」:「アマゾン川」
「世界一大きい木」:「セコイア」
「世界一のサンゴ礁」:「グレートバリアリーフ」
「世界一高い山」:「エベレスト」
「世界一深い海の底」:「マリアナ海溝」
「世界一気温が低いところ」:「南極」
などなど

それを説明してくれる登場キャラクターがまた面白くて、
基本的には「はかせ」が、移動する乗り物含めて解説してくれますが、
一緒に旅をする「ふとしくん」という「食べ盛り」な男の子や
「エミちゃん」という女の子、
そしてはかせがつくった犬のロボット「タロ」が、
かけあいの漫才みたいにしてくれるので、
楽しみながらも自然のことを学べたものです。

子供が読むのはもちろんのこと、
大人が読んでもおもしろいと思うんですよね。

こういう、「気がついたら勉強になっていた」
というものこそが、自分を形成する大切な要素だと思うわけです。

そんなわけで、おススメです。

実家にあったものは、もう捨ててしまってないので、
私も買いなおしたいと思います。

こういうのを元にして、
「いろんな世界一」を、子供と一緒に言い合ったりすると、
また盛り上がるし、勉強にもなるんですよね。
そうなってくると、「ここに載っていない他の世界一も見つけてみよう」
と、次々とつながってくる。

自分の中では、こういうのこそ、
勉強よりも大切なことだなと感じています。

「びっくり世界一 自然のひみつ」




同じカテゴリー(教育)の記事画像
【一流を目指す子供たちのために 一流のケアを】
【基本を学ばないと応用はない】
「かわいい子には旅をさせろ」
【基本の大切さ】
「教え育つ」ではなく「共に育つ」のが愛情
いまは保育の心を持ちたい
同じカテゴリー(教育)の記事
 【一流を目指す子供たちのために 一流のケアを】 (2013-05-13 12:53)
 【基本を学ばないと応用はない】 (2013-02-16 15:11)
 「かわいい子には旅をさせろ」 (2012-11-06 15:00)
 【基本の大切さ】 (2012-10-06 10:00)
 「教え育つ」ではなく「共に育つ」のが愛情 (2012-09-25 21:00)
 いまは保育の心を持ちたい (2012-08-03 20:00)

Posted by くみちょう at 11:00│Comments(0)教育
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
びっくり世界一 自然のひみつ
    コメント(0)