2010年06月23日

悪いことはマネしない。注意するのが友達。

あー、タイトルみて、
「またくみちょうがキレイゴト言ってる」
と思わないでください。

この言葉、小学校二年生の女の子が言った言葉なんです。

悪いことはマネしない。注意するのが友達。



昨日のこと。
小学校一年生と二年生の男の子がケンカをしていました。
理由を聴いてみると、「年下のクセに呼び捨てにした」とか、
「死ね」とか「バカ」とか言ったと。

先に言ったのはそっちだ、こっちだ、
と責任のなすりつけあいしかせず、
いい加減、これは言うしかないかなと思った時に、
その場にいた小学校二年生の女の子が、こう言いました。


「さっきから聴いていれば、二人とも言葉が汚すぎるよ。
なんでそういう言葉遣いをするの?」

すると、ケンカしていた二人はこう言いました。
「だって、みんなも使うじゃん。」

「みんなって、誰?」
女の子が聴きかえすと、
「友達の●●くん」

それを聴いた女の子の発言。
「あのさ、友達の●●くんが悪い言葉を使ったら、
あなたも使っていいの?違うでしょ。

悪いことはマネしない。
「そんな言葉使っちゃダメ」って注意するのが友達じゃないの?


ケンカしていた二人も、思わずだまってしまいました。

でも、まだ釈然としない様子で、
「でもさ、先に言い出したのは・・・」
なんてやりとりをぶつくさ言い出したのを見て、ため息まじりに一言。

「あのさ、まだやるなら隅っこ行ってやって。
私、そういうの聴きたくないから」




さて、小学校二年生の女の子のこの言葉を受けて、
何か考えるものがありませんか。



同じカテゴリー(教育)の記事画像
【一流を目指す子供たちのために 一流のケアを】
【基本を学ばないと応用はない】
「かわいい子には旅をさせろ」
【基本の大切さ】
「教え育つ」ではなく「共に育つ」のが愛情
いまは保育の心を持ちたい
同じカテゴリー(教育)の記事
 【一流を目指す子供たちのために 一流のケアを】 (2013-05-13 12:53)
 【基本を学ばないと応用はない】 (2013-02-16 15:11)
 「かわいい子には旅をさせろ」 (2012-11-06 15:00)
 【基本の大切さ】 (2012-10-06 10:00)
 「教え育つ」ではなく「共に育つ」のが愛情 (2012-09-25 21:00)
 いまは保育の心を持ちたい (2012-08-03 20:00)

Posted by くみちょう at 18:00│Comments(0)教育
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪いことはマネしない。注意するのが友達。
    コメント(0)