2010年08月06日

「未来を紡ぐ 名言集 第780回」

「未来を紡ぐ 名言集 第780回」

「未来を紡ぐ 名言集 第780回」



「行動した結果を示す」

~くみちょう~

正しさを主張すると争いにしかならない。
行動した結果を見せて、自分はこうした、と伝えるのがいい。



同じカテゴリー(名言集)の記事画像
心の底から涙が止まらない・・・
ちょっと、これはキタ・・・
「未来を紡ぐ 自分を励ます言葉 第50回」
「未来を紡ぐ 名言集 第822回」
「未来を紡ぐ 名言集 第821回」
「未来を紡ぐ 名言集 第820回」
同じカテゴリー(名言集)の記事
 心の底から涙が止まらない・・・ (2012-07-03 13:00)
 ちょっと、これはキタ・・・ (2011-03-06 10:00)
 「未来を紡ぐ 自分を励ます言葉 第50回」 (2010-11-06 07:00)
 「未来を紡ぐ 名言集 第822回」 (2010-09-17 08:00)
 「未来を紡ぐ 名言集 第821回」 (2010-09-16 07:30)
 「未来を紡ぐ 名言集 第820回」 (2010-09-15 07:30)

Posted by くみちょう at 05:00│Comments(2)名言集
この記事へのコメント
暑中お見舞い申し上げます。

>「行動した結果を示す」

そういえば、コレまで、ずいぶんいろんな行動したなぁ~

「こうしちゃあイケない」っていったようなことが多かったけど(笑)。

「正しいこと」って極め少ないから・・・・・

つい、主張しちゃいます。

で、うちの娘、高一になっちゃって夜遊び覚えちゃって・・・・・・

僕にいろいろ言うんです。

僕、コレでもティ―ンエイジャーのころは夜遊びのプロだったんです。

いつ、そんな娘にカミングアウトしようかと思いあぐねているところです。
Posted by 昭和24歳昭和24歳 at 2010年08月06日 05:11
>昭和24歳さん
私も、散々に怒られてきた口です(笑)
警察にも捕まったし、
学校で何か禁止になるとその理由は私だったり。
そんな私も、大学出て「教員」と見られた瞬間に「よい子ちゃん」と判断されるわけで。

ちょっと意気がる子供相手に言いたくなる時もありますが、
まあ言うと「真に受ける」子もいますからね。
そのあたりの判断能力を見て、だいじょぶそうなら伝えた方がいいと思います。

ま、昭和24歳さんの娘さんならだいじょぶだと思いますが、ね。
Posted by くみちょう at 2010年08月09日 10:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「未来を紡ぐ 名言集 第780回」
    コメント(2)