2011年11月13日

たかり草

小さい頃、野山を駆け巡り帰宅すると、
必ず服にベッタリくっついてて、

「あ〜もうっ!!(>_<)」

ってなったのも、いまではいい思い出です(^-^)


ところで、こやつの正式名称って、何?

「たかり草」としか言ってこなかったからなぁ。。。

知ってらっしゃる方、おしえてくださいませませ(^-^)


同じカテゴリー(日記)の記事画像
てづくりパスタ
ナスが美味しい季節です。
こっち見んな!(笑)
疲れた身体に
オーバーナイトパンケーキ
てづくりプリン
同じカテゴリー(日記)の記事
 てづくりパスタ (2018-08-24 21:20)
 ナスが美味しい季節です。 (2018-07-26 15:01)
 こっち見んな!(笑) (2018-07-13 08:15)
 疲れた身体に (2018-07-04 08:43)
 オーバーナイトパンケーキ (2018-07-02 06:00)
 てづくりプリン (2018-03-30 06:21)

Posted by くみちょう at 19:00│Comments(2)日記
この記事へのコメント
はじめまして
それはアメリカセンダン草という名前です
アメリカ原産の帰化植物で要注意外来生物です
今の時期おなじのにオナモミがありますね
よくセーターとかにくっつけっこしましたね
Posted by キューピー at 2011年11月13日 20:36
>キューピーさん
はじめまして。
アメリカセンダン草、ですか。
要注意外来生物なんですね。
たしかに、繁殖力強そうで、日本の在来種に
影響を与えそうですね。

ひっつき虫とか、バカとか、いろんな言い方があるみたいです。
コメント、ありがとうございます♪
Posted by くみちょうくみちょう at 2011年11月14日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たかり草
    コメント(2)