2013年05月29日

【恩師からの電話】

【恩師からの電話】
~ あなたらしい言葉だね ~

「子どもに生き方を示す」

ということで以前書かせていただきましたが
私が教員を目指すきっかけとなった その恩師から
電話が来ました

「いつも見てるわよ
何度も載っててすごいじゃない!!
あなたらしい言葉だなって そう感じてるわ
こうして活躍している姿を見ると
親御さんやみんなも すっごく安心するんじゃないかしら
私もうれしかった
これからもがんばってね」

・・・

【恩師からの電話】



「あなたらしい言葉だなって・・・」

いつも見てくれていなくちゃ
そんな言葉は出てこないだろうなって

ありがたいな 本当に・・・

・・・本当に ありがたいな・・・

ということで 昨日も泣いてしまいましたが
いままた思い出して泣いてます

あー いい涙が流せたな(*^^*)


恩師はもちろんのことですが
はじめに電話に出て 同じように喜んでくれた母親
そして こうした文章を書けるようになったり
感謝できる人間に育てくれたり 影響を与えてくれたみなさんに
出逢えたことに あらためて感謝です

本当にいつもありがとう

やっぱり私はしあわせです(^^)


同じカテゴリー(まじめ)の記事画像
【反省と後悔は違う】
【時代に取り残される気持ち】
「義務先行の原理」
【託された想いに応える】
【宗教戦争が大嫌いな私】
【日本文化の神髄を 竜安寺の石庭に見る】
同じカテゴリー(まじめ)の記事
 【反省と後悔は違う】 (2013-08-08 19:45)
 【時代に取り残される気持ち】 (2013-06-06 12:41)
 「義務先行の原理」 (2013-05-30 18:08)
 【託された想いに応える】 (2013-05-27 21:43)
 【宗教戦争が大嫌いな私】 (2013-05-22 12:37)
 【日本文化の神髄を 竜安寺の石庭に見る】 (2013-05-21 12:41)

Posted by くみちょう at 12:48│Comments(0)まじめ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【恩師からの電話】
    コメント(0)