2014年10月18日
富岡どんと祭り
地元のお祭り
いいよね(^-^)♪
いいよね(^-^)♪
Posted by くみちょう at 20:13│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
お祭り、いいですね^^
Posted by マグロの齊藤正明 at 2014年11月06日 13:04
初めまして。
ちょっとお伺いしたいのですが
長時間、歩く時のお薦めの靴を教えてくれませんか!?
ちょっとお伺いしたいのですが
長時間、歩く時のお薦めの靴を教えてくれませんか!?
Posted by 桜井 at 2014年11月11日 10:22
>マグロ船の齊藤正明さん
お祭りはいいですよね♪
立川でお祭りがあったらいきたいですね☆(^^)
お祭りはいいですよね♪
立川でお祭りがあったらいきたいですね☆(^^)
Posted by くみちょう
at 2014年11月15日 17:32

>桜井さん
はじめまして。
靴について・・・専門家というわけではありませんが
知っている範囲内でお答えさせていただきます
どの程度の距離を歩くのか
にもよりますが・・・100kmとか歩くのであれば
〇トレッキングシューズ
〇運動靴
〇ウォーキングシューズ
あたりを履き比べた上で
使うのがよいと思います
個人的な感想としては、運動靴で100km歩ききった時には
当日途中(50km超えたくらい)から足の痛さが我慢できない
ほどになり、豆が潰れたりも大変でした
が、最初の頃はやっぱり楽でしたね
逆に、ウォーキングシューズにしたら
序盤はちょっと重い感じもあり
歩きにくい気もしましたが、
後半に行くにつれてかえって楽に感じるようになりました
トレッキングシューズは、私は履いておりませんが
日頃から登山等する方であれば
慣れも含めてよいと聴いております
また、私は歩きながら、途中で「ひもを結び直し」たりして
歩きながらその時その時の足の調子に合わせて変えて歩きました。
ほかにも、【シューフィッター】さんに診ていただいて
専用の中敷きを作っていただくこともオススメです
いずれの場合も、自分にあった靴を選ぶことはもちろん、
日頃からそれを履いて歩く、走る等をして
慣れておくことも大切だと感じております
参考になればと思います。
はじめまして。
靴について・・・専門家というわけではありませんが
知っている範囲内でお答えさせていただきます
どの程度の距離を歩くのか
にもよりますが・・・100kmとか歩くのであれば
〇トレッキングシューズ
〇運動靴
〇ウォーキングシューズ
あたりを履き比べた上で
使うのがよいと思います
個人的な感想としては、運動靴で100km歩ききった時には
当日途中(50km超えたくらい)から足の痛さが我慢できない
ほどになり、豆が潰れたりも大変でした
が、最初の頃はやっぱり楽でしたね
逆に、ウォーキングシューズにしたら
序盤はちょっと重い感じもあり
歩きにくい気もしましたが、
後半に行くにつれてかえって楽に感じるようになりました
トレッキングシューズは、私は履いておりませんが
日頃から登山等する方であれば
慣れも含めてよいと聴いております
また、私は歩きながら、途中で「ひもを結び直し」たりして
歩きながらその時その時の足の調子に合わせて変えて歩きました。
ほかにも、【シューフィッター】さんに診ていただいて
専用の中敷きを作っていただくこともオススメです
いずれの場合も、自分にあった靴を選ぶことはもちろん、
日頃からそれを履いて歩く、走る等をして
慣れておくことも大切だと感じております
参考になればと思います。
Posted by くみちょう
at 2014年11月15日 17:41
