2008年08月04日

100mを9秒で走り抜ける!!

100m9秒で走り抜ける男、その名は「くみちょう」・・・・

とかだったらかっこよかったのに・・・

というわけで、「何が」100mを9秒で走り抜けるのかと言うと・・・

「ワニ」

100mを9秒で走り抜ける!!




<オーストラリアワニ>
全長2m~3m。
オーストラリアには、本種と「イリエワニ」の2種類が生息しており、本種はオーストラリアの固有種

ワニの中で非常に動きが俊敏で、体を持ち上げて短距離であれば飛び跳ねるようにして走る

マジで!?

というわけで信じられない人はこちらの動画をどうぞ。



うぉい、マジでワニが陸上を「走って」いるよ!!!

というわけで、面白いものを発見して興奮しているくみちょうでした。


ちなみに、参考までに他の動物たちの100m走の速さをのせておきます。

チーター 3.2秒
ガゼル(チーターのエサ) 4.0秒
サラブレッド(人間が乗った状態で) 5.0秒
グレイハウンド(ドッグレース用の犬) 5.1秒
ダチョウ 5.2秒
カンガルー 5.5秒
ウサギ 5.6秒
ライオン 6.2秒
クマ 6.4秒
オオカミ 6.5秒
キリン 7.1秒
バッファロー 7.2秒
ハイエナ 7.2秒(この速度で2時間以上走れるらしい)
ネコ 7.5秒
サイ 7.8秒
イノシシ 8.0秒
カバ 8.0秒
ラクダ 9.0秒
ゾウ 9.2秒
人間 9.2秒(200m走の後半)


「動物がトップスピードで100mを走った場合のタイム」
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51334894.html


カバとかゾウとか、イメージじゃわからないもんですよね。


「楽しいことが人生だ!!」は にほんブログ村 に参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
よろしければクリックをお願いします。



同じカテゴリー(雑学)の記事画像
生物がすまない死海
12進法って、なんで12なの?
お酒の度数が20度前後の理由
Hについて語る
白い変人
今日は何の日 「櫛の日」
同じカテゴリー(雑学)の記事
 生物がすまない死海 (2012-04-25 15:00)
 12進法って、なんで12なの? (2011-11-26 15:00)
 お酒の度数が20度前後の理由 (2011-11-17 10:00)
 Hについて語る (2011-10-18 13:00)
 白い変人 (2011-09-24 10:00)
 今日は何の日 「櫛の日」 (2011-09-04 15:00)

Posted by くみちょう at 13:00│Comments(0)雑学
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100mを9秒で走り抜ける!!
    コメント(0)