2011年06月24日
恋の呪文はスキトキメキトキス
好きなアニメソングといえば、
このあたりの時代をいきますよね。
「まこちゃん いじめた」

「忍豚」大好きだったなぁ。
というか、これだけ完成度の高いアニメ、
いま見渡してもそうないと思ったりなんかするわけです。
「さすがの猿飛 OP 恋の呪文はスキトキメキトキス」
「GuGuガンモ OP 」
で、改めて今見て、「細野不二彦」さんの作品だと気がついて、
「マジ!?ギャラリーフェイクとぜんぜん違うじゃん!!!」
と驚いたものです。
大学時代にギャラリーフェイクにはハマっていましたが、
まさかそれが保育園時代にハマっていた、
「さすがの猿飛」「GuGuガンモ」につながるとは・・・予想外ってやつです。
マンガ家さんってすごいなと思うと同時に、
昔のアニメのOPとEDって、なんでこんなに盛り上がるんだろうかと
小一時間語りたくなったおたくがここにいましたとさ(笑)
このあたりの時代をいきますよね。
「まこちゃん いじめた」

「忍豚」大好きだったなぁ。
というか、これだけ完成度の高いアニメ、
いま見渡してもそうないと思ったりなんかするわけです。
「さすがの猿飛 OP 恋の呪文はスキトキメキトキス」
「GuGuガンモ OP 」
で、改めて今見て、「細野不二彦」さんの作品だと気がついて、
「マジ!?ギャラリーフェイクとぜんぜん違うじゃん!!!」
と驚いたものです。
大学時代にギャラリーフェイクにはハマっていましたが、
まさかそれが保育園時代にハマっていた、
「さすがの猿飛」「GuGuガンモ」につながるとは・・・予想外ってやつです。
マンガ家さんってすごいなと思うと同時に、
昔のアニメのOPとEDって、なんでこんなに盛り上がるんだろうかと
小一時間語りたくなったおたくがここにいましたとさ(笑)
Posted by くみちょう at 12:00│Comments(0)
│ゲーム・マンガ・アニメ