2008年08月16日

人間関係も「急がば回れ」

お盆をはさんで、ひさびさになつかしい人たちとも話をする機会を得ました。
そんな中で、「やっぱり人間関係って大切だよな」と改めて感じているくみちょうです。

まあ、そうはいいつつ、カウンセリングで訪れた人にもお話をしておきましたが、
私自身、人間関係の構築において、最も苦慮している部分が、

「あちらを立てればこちらが立たず」であるかなと思います。


自分もふとした拍子に「あっ」と気づかされることが多いですが、

「自分だけを特別扱いしてくれる」

ことを求めている部分って、正直あるものですよね。
で、自分が好きになった人には、
できれば同じ行動をとってもらいたい。
それでこそ、一体感なども増していくわけで・・・


当然、「すべての人を特別扱い」するというのは難しく、
あちらを特別扱いしたら、こちらはふつうになるわけで・・・

私としては、それぞれがそれぞれともに大切であって、
どれがどれ、という比較対象ではないのですが、

Aグループと仲良くしているとBグループとはなかよくしてもらいたくないと感じる人たちがいるわけで・・・


その時に、陰口にならないように話しをすることって、
意外と難しいんですよね。

「共通の敵をつくることが、仲良くなる一番の方法」

ということを話す人もいますが、
確かに、いっしょになって愚痴っていたりする時ほど、連帯感って強いように感じます。

なかよく話をしたり、連帯感や一体感を得ようとして、そうした行動をしがちであるなと思うのですが、
そこで一歩ひいて考えたいなと思うわけです。

安易に連帯感を得ようとそうした行動に出てしまうと、
むしろ次にあったときに「自分が敵となる可能性もある」という危険性をはらんでいるんですよね。

そうなってくると・・無限の争いの火種を抱え続けることになるわけで・・・

一番いい方法は、やはり「お互いを褒めあったり、いいことを言い合ったりする関係」なんですよね。

「急がば回れ」

人間関係も早急な成果を求めたりせずに、
ゆっくりと時間をかけてよくなる方がいいのかなと、そんなことを思いました。


おじいさん、おばあさんになって、

いや、死ぬ間際になって「ああっ、やっぱりこういう生き方をしてきてよかったな」と思えるのであれば、

途中経過では悩んだり苦しんでいてもいいなと。

むしろ目先の仲のよさや気持ちよさに踊らされてしまうことがないように、気をつけて生きたいなと、そう思っています。

人間関係も「急がば回れ」




「楽しいことが人生だ!!」は にほんブログ村 に参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
よろしければクリックをお願いします。



同じカテゴリー(まじめ)の記事画像
【反省と後悔は違う】
【時代に取り残される気持ち】
「義務先行の原理」
【恩師からの電話】
【託された想いに応える】
【宗教戦争が大嫌いな私】
同じカテゴリー(まじめ)の記事
 【反省と後悔は違う】 (2013-08-08 19:45)
 【時代に取り残される気持ち】 (2013-06-06 12:41)
 「義務先行の原理」 (2013-05-30 18:08)
 【恩師からの電話】 (2013-05-29 12:48)
 【託された想いに応える】 (2013-05-27 21:43)
 【宗教戦争が大嫌いな私】 (2013-05-22 12:37)

Posted by くみちょう at 18:00│Comments(0)まじめ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人間関係も「急がば回れ」
    コメント(0)