2012年11月14日

トラオさんへ

個人のプライバシーの問題もあるのですが
曖昧な言い方だとむしろ伝わらないようでしたので
こうして記事にさせていただきます

私のところに個別でメッセージを送ってくださっている
「トラオ」さん宛てに送信させていただきます

トラオさんへ



先日も記事にさせていただきましたが
「私は一ブロガー」でしかないため
グンブロ管理者に提言できる立場でもなんでもありません

さらに 私は管理者でもなんでもないので
苦情その他を私のところに寄せられても
どうにも対応はとれません


その旨ご理解いただいた上で
これ以上私のもとにメッセージを送るのは
やめていただけたらと思います


この言葉を「嘘だ」とおっしゃるのであれば

私が責任者であるという根拠・理由
もしくは管理人に提言できる立場であるという根拠・理由

などを「コメント欄」に 誰が読んでも
「これが事実です」と理解できる形で
ご提示いただきたいと思います

それであれば公正公平に人の目にさらされた上で
事実がなんなのかが判明すると思います

本当は個別メッセージでもいいのですが
それでは私が握りつぶすかもしれない等の
可能性を否定できなくなりますので
この方法がよろしいかと思います

なお

「証拠は見せられませんが」とか
「あなたにはわからないでしょうが」とか
「わかる人にだけわかるのですが」とか
そういった言い回しをされてもどうにもなりません

あなたのメッセージを拝見する限り
「論理的説明」ができる方であり
「誰しもがわかる形で」
「メリット」や「デメリット」も提示できる方だと思います
納得できるようにご説明をお願いいたします


話をこじらせないためにも
そして何よりもトラオさん自身が
誤解や被害を被らないためにも

「事実」がなんなのか
「トラオさんは何をどうしたいのか」

といったことを 明記していただきたいと思います

いずれにしても
私に何かしらを訴えられてもどうにもなりません


逆に 本当に自分は困っている
なんとかしたいのだがなんともできない
その方法もわからない
だから相談をしたい

ということでしたら
直接お会いしてそのお話をお伺いすることも可能です

信じられないということでしたら
場所を高崎警察署の中で 日程を合わせて
警察の方の立会いの元にお話をする等も準備できます
そうすれば私が何かしらの隠蔽を図ろうとしたら
警察の方によって私が止められることになります

いずれにしても
「事実」でないことをもって
「なんとかしてほしい」と言われても
私はどうにもできないということ

ご理解いただけたらと思います

以上よろしくお願いいたします


※ 単なる個人批判 根拠がないと思われる発言等は
 当事者からの削除依頼があった際には
 その旨 コメントに記載した上で 確認の上
 削除する可能性があることを
 ご了承いただけたらと思います


同じカテゴリー(まじめ)の記事画像
【反省と後悔は違う】
【時代に取り残される気持ち】
「義務先行の原理」
【恩師からの電話】
【託された想いに応える】
【宗教戦争が大嫌いな私】
同じカテゴリー(まじめ)の記事
 【反省と後悔は違う】 (2013-08-08 19:45)
 【時代に取り残される気持ち】 (2013-06-06 12:41)
 「義務先行の原理」 (2013-05-30 18:08)
 【恩師からの電話】 (2013-05-29 12:48)
 【託された想いに応える】 (2013-05-27 21:43)
 【宗教戦争が大嫌いな私】 (2013-05-22 12:37)

Posted by くみちょう at 13:00│Comments(4)まじめ
この記事へのコメント
こんにちは。

元グンブロの管理人、
現在はなんだかんだいろんな事をしてブラブラしている、
さすらいの関口です(笑)

お節介ですがくみちょうさんの名誉のためにも、
少し補足させて頂きます。

自分が管理人をしている際、
(グンブロの運営会社の取締役で、実質運営権を持つ責任者でした)、
その間、くみちょうさんに会ったのは1度。
それも辞める間際に全く別件での事です。

以前の管理人Y氏もそれほど頻繁にお会いしている訳ではありませんでしたし、
一介のブロガーさんとしての交流以上でも以下でもなかった事が事実なんですが…

まあ疑ってくれちゃう人が何人かいましたよ。

不正アクセスがどうだだの、
管理人の対応のせいで俺が悪者になったじゃねーかだの、
基本的に短気で喧嘩っ早い自分には非常にストレスになりました(遠い目)

管理人が色々と裏金貰ってるんじゃ?
なんてバカバカしい事を言ってくれた人も何故か数人いましたね〜。

貰っていたらそんな美味しい仕事辞めてないっつーの。

グンブロは全国にある地域ブログを開発している会社の、
フランチャイズの様な会社となっています。
人一人雇える位の使用料金を毎月払って運営してるんです。

なので管理人ですらシステムの操作権限はありません。
どうしてもシステムを変えたい場合はお金を支払って変えて[頂く]のです。

開発会社もチームを組んで行っているので、
誰かが不正出来る様な環境じゃないんですよね…
しかも開発元は1社ではなく、
数社が絡んでいるので不正すること自体が無理ですし面倒くさいっす。

まあ元管理人の戯言です。
現在の運営元と自分は連絡すら取っておらず、
残念ながら全く無関係となっておりますので、
この書き込みは私個人の戯れ言で有ることも明記しておきます。

勿論元管理人への個人的な恨み辛みがある人は、
誰の挑戦も受けますが(笑)
その場合は立会人を設け、一発ずつお互い殴りっこして、
先に気絶した方が負けって言う原始的な方法にして頂けると幸いです。
基本揉め事は嫌いじゃないんですよ。自分。

アナログな人間がブログの管理人なんてやっちゃいけませんね。

最後に…
グンブロ自体に罪は無し
(くみちょうさんにも罪なんてありませんが)
皆あまり難しい事考えないでもっと楽しもうぜ。

長々と失礼しました。

あっ…この書き込み自体迷惑行為だと思いますので、
くみちょうさん削除して頂いて結構です。

元管理人としてあらぬ疑いを掛けられていることをお詫びします。
Posted by 元グンブロの管理人ですが… at 2012年11月15日 13:47
誤解について釈明します
お話を何回か伺った結果です
私の方では白だと感じました
お騒がせしました

元管理人さん<
お楽しみの邪魔をしまして失礼しました
想像が混じっていることに関しては甘受
していただけたらと思います
Posted by トラオ at 2012年11月22日 23:22
というのも「管理人」とはいっておりません
名義上の事柄を指すわけで、実質的な内
容を指すところの管理人という意味で「本
当の管理人」という言葉を用いたところで

ですから「管理人」ではないと思います
もちろん一ブロガーと考えております
紛らわしいところで申し訳ございませんで
した
Posted by トラオ at 2012年11月25日 14:28
自分の方で再度確認した結果、仰いますように何
ら不法行為は認められなかったものと思います、
ご迷惑おかけしましたが、自分が指摘していたこと
については、参加者が納得して参加しているという
ことで、何ら問題はないものと言い切れます
ひとえに楽しい遊びの場所だと思うので、また昭和
二八氏にも誤解を与えたことについて反省します
以上です
乱文散文にて失礼しました
Posted by TORAO at 2013年08月14日 23:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラオさんへ
    コメント(4)