2013年01月28日

【「期待」と「要求」の違い】

【「期待」と「要求」の違い】
~今を認めて未来をよりよくすること~

「期待」と「要求」の違いってどこにあると思いますか

そんな話を先日
「コトバの宇宙探検家」である「西澤ロイ」さんとしまして

私はその時
 「期待」はしたいけど「要求」はしたくない
 「期待」は自分でなんとかできるけど
 「要求」って他人任せのような感じで・・・
 という漠然としたイメージで話をしたのですが
ロイさんからこんなお話が出ました

・「期待」とは
 「現在を〇」として「未来に◎」をつけること
・「要求」とは
 「現在を×」として「未来に△」をつけること

ということですごく納得

【「期待」と「要求」の違い】



「未来をよくする」という観点では同じだけれど
【今】を認めるか認めないかで
ニュアンスがまったく違うものになるなと

そうか 「期待」はしたいけど
「要求」はしたくない と思ったのは
そんなニュアンスが含まれているからなんだねって


なんとなくで感じていた言葉を
改めて使い分けていきたいなと思った
そんなひとときでした

ロイさん ありがとう♪



同じカテゴリー(まじめ)の記事画像
【反省と後悔は違う】
【時代に取り残される気持ち】
「義務先行の原理」
【恩師からの電話】
【託された想いに応える】
【宗教戦争が大嫌いな私】
同じカテゴリー(まじめ)の記事
 【反省と後悔は違う】 (2013-08-08 19:45)
 【時代に取り残される気持ち】 (2013-06-06 12:41)
 「義務先行の原理」 (2013-05-30 18:08)
 【恩師からの電話】 (2013-05-29 12:48)
 【託された想いに応える】 (2013-05-27 21:43)
 【宗教戦争が大嫌いな私】 (2013-05-22 12:37)

Posted by くみちょう at 18:00│Comments(0)まじめ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【「期待」と「要求」の違い】
    コメント(0)