2013年04月10日
【全部はやりきれないって時には】
【全部はやりきれないって時には】
~今回はこっち 次回はあっち と決めてやる~
「あれもやりたい!!」「これもやりたい!!」
ということでやりたいことがたくさんある時
そして
「あれもやらなきゃ!!」「これもやらなきゃ!!」
とたくさんのことに追われている時
「時間が足りない」「どうすればいい?」
ということはたくさんあります
そんな時には
【今回はこっち 次回はあっち】と決めるのがいい
悩んでいる時ってたいてい
【どっちも大切だから決まらないんだよ!!】
ということが多いですが
「今回はこっちを大切にして
次回はあっちを大切にする」
というふうに「今だけ」を見るのではなく
これから先を長い目で見て考えれば対応はあるもの
【それでも両方出たいんだよ】
【どっちもやりたいんだよ!!】
という時 それはその時やらずとも
別の機会がまた必ず訪れるもの
だから焦らず 騒がず 一つに決めてやる
それが大切

・・・と言葉で書くとできそうですが
できないことが多いんですよね
そこで「2×2」のマスを書いて区分けする
縦軸を【いますぐやらなきゃいけないことかどうか】(緊急度)
横軸を【自分の人生において大切なことかどうか】(重要度)
の二つにして そこを切り分けて考える
忙しい時ほど テンパっている時ほど
これをやる効果が高い
昔はよくやっていたものですが
最近やっていなかったので
自分でもふたたび見直してやってみております
感覚も大切だけれど
鼻が利かなくなった時には
こうして整理することもまた必要ですよね
さあ 今日も一日
何が起きても感謝で受け止める一日にします
楽しんでいきましょう♪
~今回はこっち 次回はあっち と決めてやる~
「あれもやりたい!!」「これもやりたい!!」
ということでやりたいことがたくさんある時
そして
「あれもやらなきゃ!!」「これもやらなきゃ!!」
とたくさんのことに追われている時
「時間が足りない」「どうすればいい?」
ということはたくさんあります
そんな時には
【今回はこっち 次回はあっち】と決めるのがいい
悩んでいる時ってたいてい
【どっちも大切だから決まらないんだよ!!】
ということが多いですが
「今回はこっちを大切にして
次回はあっちを大切にする」
というふうに「今だけ」を見るのではなく
これから先を長い目で見て考えれば対応はあるもの
【それでも両方出たいんだよ】
【どっちもやりたいんだよ!!】
という時 それはその時やらずとも
別の機会がまた必ず訪れるもの
だから焦らず 騒がず 一つに決めてやる
それが大切

・・・と言葉で書くとできそうですが
できないことが多いんですよね
そこで「2×2」のマスを書いて区分けする
縦軸を【いますぐやらなきゃいけないことかどうか】(緊急度)
横軸を【自分の人生において大切なことかどうか】(重要度)
の二つにして そこを切り分けて考える
忙しい時ほど テンパっている時ほど
これをやる効果が高い
昔はよくやっていたものですが
最近やっていなかったので
自分でもふたたび見直してやってみております
感覚も大切だけれど
鼻が利かなくなった時には
こうして整理することもまた必要ですよね
さあ 今日も一日
何が起きても感謝で受け止める一日にします
楽しんでいきましょう♪
Posted by くみちょう at 07:09│Comments(0)
│まじめ