2009年01月20日

今日は何の日? 玉の輿の日

「セレブ婚がしたいか~!!!!」

というよくわからない呼びかけではじまった本日のブログ。
そう、女性ならば、やっぱり結婚相手の「経済状況」ってのは気になるところですよね。

そんなあなたに、今日はおすすめの日です。
なんと、本日1月20日は、
「玉の輿の日」
なんだそうです!!!

今日は何の日? 玉の輿の日



「なんじゃ、そりゃ~!!!」
と驚いたのは私だけではない、というか、
「うそだろ?」
とか思いません?
というわけで、ルーツについてご紹介いたします。


2000(平成12)年に出版された『編年体 大正文学全集 第五巻 大正五年』
(宮島資夫他著、海老井英次編、ゆまに書房)の
『実話 モルガンお雪』(関露香著)で「加藤ゆき」の「国籍喪失届」に
「明治三十七年一月二十日北米合衆国人民同国紐育市ジョージ、デニソン、モルガンと婚姻を為し(以下略)」とあり、
夫になるモルガンが「金持」だったことにちなむようだ。明治三十七年は1904年にあたる。

1月20日は玉の輿の日です。これは明治38年(一説によると39年)1月20日、
アメリカの有名な(私でも名前は聞いたことがある)モルガングループの一族が、
日本人の一般人である「加藤ゆき」さんを見初めて結婚したことに由来するそうです。

当時、「加藤ゆき」さんには恋人がいたようですが、
その時にモルガン側が支払った結婚にあたっての金額は、
今のお金でいうと4000万円くらいだそうです。


「1月20日は玉の輿の日」
http://ocntoday.blogzine.jp/today/2008/01/120_9997.html
「玉の輿の日」
http://www.ffortune.net/calen/kinenbi/01/tamanokosi.htm


ああ・・・そうなんだ・・・

結婚に対して、まずは手付金4000万円ですかそうですか・・・
たしかにこのくらいの金額を受け取れてこそのセレブ婚のような気がしますね。

えっ、「いまどき4000万円じゃ少ない」って?
現金で4000万円を手付けでくれるってすごいですよ。
財産考えたらこんなものじゃないでしょうから。

うーん、4000万円か・・・

そんなくらい「ぽーん」と支払えるくらい稼ぎたいものです。
けども、こんな支払い方はしたくないですけどね(^^;)


「楽しいことが人生だ!!」は にほんブログ村 に参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
よろしければクリックをお願いします。



同じカテゴリー(雑学)の記事画像
生物がすまない死海
12進法って、なんで12なの?
お酒の度数が20度前後の理由
Hについて語る
白い変人
今日は何の日 「櫛の日」
同じカテゴリー(雑学)の記事
 生物がすまない死海 (2012-04-25 15:00)
 12進法って、なんで12なの? (2011-11-26 15:00)
 お酒の度数が20度前後の理由 (2011-11-17 10:00)
 Hについて語る (2011-10-18 13:00)
 白い変人 (2011-09-24 10:00)
 今日は何の日 「櫛の日」 (2011-09-04 15:00)

Posted by くみちょう at 10:00│Comments(0)雑学
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は何の日? 玉の輿の日
    コメント(0)