2010年01月22日

あなたの心はどこにありますか

あなたは、心ってどこにあると思いますか。


世界では、「心」とは「頭」にあると思われております。
だから、死刑執行の際に、ギロチンで首を刎ねるわけです。

では、日本ではどうでしょうか。
そう、切腹です。心は「お腹」にあると、そう思われてきました。

「肚」

あなたの心はどこにありますか



「腹」ではなく、「肚」です。

「にくづき」に「士」、まさに魂が込められている。
日本の慣用句でも、「肚」が使われている慣用句はたくさんあります。

「肚」を決める、とか「肚」に落ちるとか、「肚」に据えるとか。

そう、どれだけ「肚」が大切なのかというのはここからわかると思います。
で、それが何かというと、
そんな「肚」をあなたは大切にしていますか
ということです。

それだけ言葉にしても、漢字にしても、
武士の時代からも、ずっと重要だとされてきた「肚」
わかっているのに、大切にしていないのではないでしょうか。

えっ、どう大切にするのかって。
それこそ、「肚」に入るものは、「食べ物」です。

食べ物を意識せずして、「肚」は守れないのです。


・・・ということで、本日のセミナー「美容と健康のセミナー」にて、
講師の松本一歩さんからお話いただいた一部をご紹介させていただきました。


これ、本日のセミナーのごく一部なんですが、
すっごく興味深い話だと思いませんか?

身体の健康と心の健康は一致する。
その、「心」の話が、日本人の文化性とも相まって、
「身体」とリンクしていく。

それこそ、本当に大切にすべき「心と身体のバランス」というものではないでしょうか。
そうしたことを教えていただいたこと、本当にありがたいなと、そう思います。

本日は素敵なセミナー、ありがとうございました。
お越しいただいた皆様、
ひまわりさん、beepのママさん、らかん亭さん、
そして一歩さん、ありがとうございました!!

また、今回は参加できなかったけど、という皆様、
また次回開催が決まりましたので、ぜひよろしくお願いいたします。


セミナー内容は深いので、
これからも小出しにしながらじょじょに紹介したいと思います。



同じカテゴリー(まじめ)の記事画像
【反省と後悔は違う】
【時代に取り残される気持ち】
「義務先行の原理」
【恩師からの電話】
【託された想いに応える】
【宗教戦争が大嫌いな私】
同じカテゴリー(まじめ)の記事
 【反省と後悔は違う】 (2013-08-08 19:45)
 【時代に取り残される気持ち】 (2013-06-06 12:41)
 「義務先行の原理」 (2013-05-30 18:08)
 【恩師からの電話】 (2013-05-29 12:48)
 【託された想いに応える】 (2013-05-27 21:43)
 【宗教戦争が大嫌いな私】 (2013-05-22 12:37)

Posted by くみちょう at 21:00│Comments(0)まじめ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたの心はどこにありますか
    コメント(0)